2009/夏 訪問



旧陸軍 岩○火薬製造所


長閑な昼下がりの公園、私は其の奥に歩を進める。

この公園一帯は、旧陸軍の火薬工場であったという…。

ダイナマイト発祥の碑が、其の事実を今に伝えています。



誰の目にも触れない、公園の奥に眠る遺構。

樹木と夏草に阻まれた其の先に見えるもの。




火薬庫か何かでしょうか…、相当の年月を経過した建物です。

土塁で囲まれた窪地の中に建てられています。




終戦後から時が止まったままの当物件。

あの日も同じように蝉は啼いていただろうか。




窓から中を覗いてみると、内部はこんな感じ。

もちろん今となっては火薬の匂いなど、する筈も無く…。




土塁で区切られた各敷地を、連絡用のトンネルが繋ぐ。

連鎖的な爆発を防ぐための特殊な立地構造です。




通路とは違うトンネルも見受けられました。

緊急時の避難所的な役割でしょうか?




こういった倉庫的な構築物が随所に見られますが、

緑が邪魔をして近付くのは容易ではありません。




戦跡もしくは廃鉱山のような趣を感じる物件。

木陰が多い為か、妙な涼しさを感じます。




基礎は緑で埋まり、壁だけが墓標のように立っていた…。





公園を中心とした敷地に、かつて存在していた火薬工場。

遺構が、現役企業や研究所の敷地にも跨る形で残されています。

とにかく草木が多くて洒落にならない為、探索は一苦労でした。

見る事が出来たのは一部分でしたが、火薬工場独特の構造と

歴史ある物件の雰囲気は、存分に味わう事が出来たと思います。


ダイナマイトというと、どうしても軍用を思い浮かべますが

実際には鉱山やトンネルの掘削に使われる事が多かったようです。

岩○火薬製造所で製造された火薬やダイナマイトは、

各地で日本の産業を支える大きな役割を果たしていた事でしょう。

私は感謝と惜別の念を胸に抱き、その場を後にしました。



戻る
TOP
inserted by FC2 system